こども発達支援センターやわた|社会福祉法人春濤会|相談から専門的支援まで、こども達が家庭や地域の中で健やかに育つための社会づくりを目指します。

pageimg

つくしんぼ教室

  • HOME
  • 児童発達支援事業

児童発達支援事業「つくしんぼ教室」(定員10名)

未就学の発達に躓きや偏りのあるお子さまを対象に、日常生活における基本的動作の訓練、集団への適応訓練など必要な療育を行い、基礎的な生活習慣や社会性を身に付けるように支援します。

★利用対象

2歳から就学前までのお子さまで、その保護者等が児童通所給付費の支給決定を受けた方が対象となります。

★利用日・時間

月~土曜日 午前9時30分~午後2:30
※日曜日、祝日、年末年始は休業日とさせていただきます。  

★グループ(単独通園)

2歳から6歳までの縦割りグループ編成をしています。
ぞうグループ・パンダグループ(月~金)
きりんグループ(土曜日)

★利用の流れ

①まずは、当センターの見学においで下さい。
      ↓
②利用を希望する場合、お住まいの自治体の福祉の窓口に申請して下さい。
      ↓
③必要書類を作成して窓口に提出して下さい。
      ↓
④自治体の調査員によるヒアリングが行われます。
      ↓
⑤支給決定と受給者証が交付されます。
      ↓
⑥当センターと利用契約を結んで頂きます。
      ↓
⑦支援開始となります。
※受給者証の申請には、医師の診断書などの「療育が必要である」ことを証明する書類及び、障害児支援利用計画書が必要となります。

※障害児支援利用計画書は、障害児相談支援事業が作成するものと、保護者が作成するセルフプランがあります。

★利用料

児童福祉法に基づいた利用料負担があります。

★つくしんぼ教室一日のスケジュール

 8:30   お迎え
10:00   登所
          支度・排泄・自由遊び
10:20   朝の会
10:30   活動①
11:00   活動②
11:30   排泄・手洗い
11:45   昼食
12:30   歯磨き・お昼休み・午睡
13:00   乾布摩擦
13:10   お昼の会
13:15   グループ活動
13:45   排泄・手洗い
14:00   おやつ
15:10   帰りの会・身支度
14:30    降所
※送迎車2台で送り迎えをしています。
※給食を提供しています。
  • image

    登所

  • image

    朝の会

  • image

    教材学習の時間

  • image

    運動の時間

  • image

    給食

  • image

    歯磨き

  • image

    グループワーク

★個別指導

グループ活動と並行して、作業療法士、臨床発達心理士等の専門職による個別指導を行っています。

★活動の様子

  • image

    音楽の時間

  • image

    水遊び

  • image

    七夕の制作

  • image

    自由遊び

  • image

    運動の時間

  • image

    お集まり

  • image

    外遊び

★つくしんぼ教室の年間行事

4月 新入児を迎える会・保護者会
5月 個別面談
6月 七夕会・保護者参観
8月 夏祭り
9月 親子遠足
10月 個別面談
11月 保護者参観
12月 クリスマス会
1月 お餅つき会
2月 節分豆まき・保護者会
3月 ひな祭り・修了式

 ※各月にお誕生会を行っています。

行事の様子

image 夏祭り

縁日を体験したり、みんなで作った御神輿を担いで
夏祭り気分を満喫しました。
image お誕生会

ケーキをイチゴでデコレーションしました。

最後に主役が歳の数のろうそくを貼って完成です。

みんなにお祝いしてもらって、ニコニコです。
image ハロウィン

かわいいお化け?に仮装して、みんなでお菓子を貰いに
行きました。


image クリスマス会

年中さんの楽器演奏です。

お子さんの発表や親子ゲームで楽しんだ後、
ケーキやおやつを食べました。

サンタさんも登場して、盛り上がりました。
image おもちつき会

「やわたのおもちつき ぺったんこ ぺったんこ ぺったんぺったん ぺったんこ」

かけ声に合わせてお餅をつきました。

image

餅つきの後、みんな揃って、はいポーズ!

美味しいお餅がつけました。

image 修了式

年長さんの進学をお祝いしました。

▲ ページトップ